アポロの桜巡り [アポロ]
今年の桜はパッと咲いてサッと散ってしまった印象でした![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
例年より早く満開になった桜。
今年もたくさんお花見しましたよ![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
レオ家と「お花見に行こうね」と約束してたので、早速満開になった大宮公園へ。

屋台やらお花見客の多い第1公園を散策してから比較的静かな第2公園へ移動。
芝生のある広い公園なのでのんびりお昼を食べながら
レオ君もアポロもディスクで遊んだりとご満悦。
もちろん桜も綺麗に咲いています。



レオ君、さいたままで来てくれてありがとう![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
埼玉県北本市に日本五大桜「石戸蒲桜」というのがあります。
看板をたまに見かけていて気になってたので行ってみした。


色々と謂れのあるさくらのようです。
この五大桜から車で10分ほどのところに、
レオ家オススメの桜の名所があったので行ってみることしました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

桜の中をゆっくり散歩できて気持ち良かった![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)


幸手の権現堂も行きましたよ![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


こちらもたくさんの人で賑わっていました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
そして、毎年訪れている三春の滝桜。
予想していたより一週間も早く満開になり、
急遽予定を早めて日帰りで滝桜を見に行きました。
朝4時に家を出発![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
7時前には三春に着いたけど、すでに渋滞が始まっていました![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
たしか去年は桜の開花が遅くて、3部咲き程の滝桜を見ましたが、
今年は満開を見ることが出来ました。


滝桜の帰り、「合戦場の桜」も見に行きました。



そして、桜が散ってしまった4月中旬。開花が早いのは桜だけではなかった![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
いつもならゴールデンウィークが見頃のひたち海浜公園のネモフィラも
すでに見頃となっているとのことで行って来ました![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
去年、とても綺麗だったのでレオ家とサニメリ家もお誘いして
みんなでワチャワチャお花見 〜![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

チューリップも綺麗に咲いてます![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

残念なことにお天気はイマイチでした…![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
晴れていたら空の青とネモフィラの青が素晴らしく綺麗なんですよ



帰りは、那珂湊おさかな市場と大洗海岸に寄りました。
お天気はさらに下り坂…強風で海は高波。
ビビるアポロと海に入りたいレオ君、サニーちゃん。


ワチャワチャ異母兄弟

みんなマイペース過ぎて集合写真も苦労します![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

来年もたくさんお花見できるといいな![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

にほんブログ村
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
例年より早く満開になった桜。
今年もたくさんお花見しましたよ
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
レオ家と「お花見に行こうね」と約束してたので、早速満開になった大宮公園へ。

屋台やらお花見客の多い第1公園を散策してから比較的静かな第2公園へ移動。
芝生のある広い公園なのでのんびりお昼を食べながら
レオ君もアポロもディスクで遊んだりとご満悦。
もちろん桜も綺麗に咲いています。



レオ君、さいたままで来てくれてありがとう
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
埼玉県北本市に日本五大桜「石戸蒲桜」というのがあります。
看板をたまに見かけていて気になってたので行ってみした。


色々と謂れのあるさくらのようです。
この五大桜から車で10分ほどのところに、
レオ家オススメの桜の名所があったので行ってみることしました
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

桜の中をゆっくり散歩できて気持ち良かった
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)


幸手の権現堂も行きましたよ
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


こちらもたくさんの人で賑わっていました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
そして、毎年訪れている三春の滝桜。
予想していたより一週間も早く満開になり、
急遽予定を早めて日帰りで滝桜を見に行きました。
朝4時に家を出発
![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
7時前には三春に着いたけど、すでに渋滞が始まっていました
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
たしか去年は桜の開花が遅くて、3部咲き程の滝桜を見ましたが、
今年は満開を見ることが出来ました。


滝桜の帰り、「合戦場の桜」も見に行きました。



そして、桜が散ってしまった4月中旬。開花が早いのは桜だけではなかった
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
いつもならゴールデンウィークが見頃のひたち海浜公園のネモフィラも
すでに見頃となっているとのことで行って来ました
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
去年、とても綺麗だったのでレオ家とサニメリ家もお誘いして
みんなでワチャワチャお花見 〜
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

チューリップも綺麗に咲いてます
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

残念なことにお天気はイマイチでした…
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
晴れていたら空の青とネモフィラの青が素晴らしく綺麗なんですよ



帰りは、那珂湊おさかな市場と大洗海岸に寄りました。
お天気はさらに下り坂…強風で海は高波。
ビビるアポロと海に入りたいレオ君、サニーちゃん。


ワチャワチャ異母兄弟

みんなマイペース過ぎて集合写真も苦労します
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

来年もたくさんお花見できるといいな
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

にほんブログ村
アポロの誕生日旅行 [アポロ]
あっと言うまに4月も半分が過ぎようとしています。
パソコンの調子が悪く、ブログの更新ができないでいました![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
遅くなりましたが3月のアポロの出来事を紹介します![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
3月15日アポロは元気に6才の誕生日を迎えることができました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
早いものでもう6才。
人間の年令に例えると47才。
私の年令を越えてしまった~![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
でもまだまだ中身はお子ちゃまなアポロなのです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


6才のお誕生日は鯛の尾頭付きでお祝い![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

ケーキもあります![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)

そして、桜が咲き始めたとある週末。伊豆までお誕生日旅行へ出掛けました![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
熱海城へ寄ってみました。
良いお天気でたくさんの人がお花見していましたよ。


ワンコも中に入れます![[犬]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/100.gif)
鎧兜が展示してあったり、「昔の遊び」と題してけん玉やメンコなどや懐かしいゲーム機も!

最上階からの景色は最高![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)




熱海城のあとは、マリンタウンでお昼ご飯を食べました。


朝から渋滞で疲れてしまったので、早めにペンションにチャックインし、
温泉で疲れを癒します![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
アポロも渋滞疲れかな?

ぐっすり休んで翌日は
「愛犬の駅」へ。

アポロ、テンションMAX![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)



ウマウマのご褒美もあっという間にたいらげました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


帰りも渋滞で疲れたけど、お誕生日旅行は楽しかったね~アポロ![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)

恒例となりました、アポロの5才の思い出ダイジェストです![[映画]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/58.gif)

にほんブログ村
パソコンの調子が悪く、ブログの更新ができないでいました
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
遅くなりましたが3月のアポロの出来事を紹介します
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
3月15日アポロは元気に6才の誕生日を迎えることができました
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
早いものでもう6才。
人間の年令に例えると47才。
私の年令を越えてしまった~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
でもまだまだ中身はお子ちゃまなアポロなのです
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


6才のお誕生日は鯛の尾頭付きでお祝い
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

ケーキもあります
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)

そして、桜が咲き始めたとある週末。伊豆までお誕生日旅行へ出掛けました
![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
熱海城へ寄ってみました。
良いお天気でたくさんの人がお花見していましたよ。


ワンコも中に入れます
![[犬]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/100.gif)
鎧兜が展示してあったり、「昔の遊び」と題してけん玉やメンコなどや懐かしいゲーム機も!

最上階からの景色は最高
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)




熱海城のあとは、マリンタウンでお昼ご飯を食べました。


朝から渋滞で疲れてしまったので、早めにペンションにチャックインし、
温泉で疲れを癒します
![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
アポロも渋滞疲れかな?

ぐっすり休んで翌日は
「愛犬の駅」へ。

アポロ、テンションMAX
![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)



ウマウマのご褒美もあっという間にたいらげました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


帰りも渋滞で疲れたけど、お誕生日旅行は楽しかったね~アポロ
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)

恒例となりました、アポロの5才の思い出ダイジェストです
![[映画]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/58.gif)

にほんブログ村
雪遊び隊 〜裏磐梯合宿〜 [アポロ]
早いものでもう3月。
すこしずつ春らしくなってきた今日この頃、
我が家のアポロはとっても元気にすごしています![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
今シーズン最後の雪遊びは、
雪遊び隊のレオ君、ぺこぽん、そしてメリー&サニーとで裏磐梯で雪遊びをしました。
裏磐梯はアポロとサニーちゃんにとっては庭みたいなもの![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
本格的な雪遊びをレオ君やぺこぽんに体験してもらいたかった![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
1日目のお天気はやや風が出ていて吹雪いていましたが
ワンコたちはそんな事関係無しに雪を目の前にして大興奮![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
ピンク:レオ
オレンジ:ぺこぽん
ブルー:サニー
ブラック:メリー
レッド:アポロ
ワンコたちのはしゃぎっぷりをどうぞご覧下さい。










夜は、裏磐梯雪まつりへ出かけました。
ろうそくの灯りが綺麗です。




花火も上がりましたよ。
翌日もまたまた雪遊び!
晴れ間も見えて最高な雪遊び日和でした。

深夜まで振り続いた雪のおかげで
フカフカの新雪で遊ぶことができました。

雪に埋もれたボールを探し、雪の中に顔を突っ込むアポロとぺこぽん![[サッカー]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/25.gif)


楽しい時間はあっと言う間に過ぎちゃった![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

またみんなで雪遊びしようね![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)


にほんブログ村
すこしずつ春らしくなってきた今日この頃、
我が家のアポロはとっても元気にすごしています
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
今シーズン最後の雪遊びは、
雪遊び隊のレオ君、ぺこぽん、そしてメリー&サニーとで裏磐梯で雪遊びをしました。
裏磐梯はアポロとサニーちゃんにとっては庭みたいなもの
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
本格的な雪遊びをレオ君やぺこぽんに体験してもらいたかった
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
1日目のお天気はやや風が出ていて吹雪いていましたが
ワンコたちはそんな事関係無しに雪を目の前にして大興奮
![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
ピンク:レオ
オレンジ:ぺこぽん
ブルー:サニー
ブラック:メリー
レッド:アポロ
ワンコたちのはしゃぎっぷりをどうぞご覧下さい。










夜は、裏磐梯雪まつりへ出かけました。
ろうそくの灯りが綺麗です。




花火も上がりましたよ。
翌日もまたまた雪遊び!
晴れ間も見えて最高な雪遊び日和でした。

深夜まで振り続いた雪のおかげで
フカフカの新雪で遊ぶことができました。

雪に埋もれたボールを探し、雪の中に顔を突っ込むアポロとぺこぽん
![[サッカー]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/25.gif)


楽しい時間はあっと言う間に過ぎちゃった
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

またみんなで雪遊びしようね
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)


にほんブログ村
リベンジの一ノ倉沢 [アポロ]
寒さも本格的になり、関東にも今季最大の寒波&大雪に見舞われましたが
我が家のアポロは元気に雪遊びを楽しんでます![[雪]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/4.gif)
関東に大雪が降った前日。
群馬県のみなかみへ雪遊びに出かけました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
去年の2月、一ノ倉沢までスノートレッキング(2017年2月のブログを良かったら参照してください)に行きましたが、雪崩か起こりやすい危険なルートだったので、
今回はガイドさんに安全なルートを案内してもらおうと、ネイチャーガイド「fantail」のドッグツアーに参加しました。
ガイドさんの車で、スタート地点近くまで案内してもらい、そこから徒歩で向かいます。
途中の「土合駅」で![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)

最高のお天気です![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
みなかみもしばらく雪が降っていなかったようで、新雪というよりは圧雪された固雪。
ガイドさんの話によると、今年は雪の降る回数は少なく、一度に降る量が多いと言うことでした。
スタート地点の湯檜曽川へ到着![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)

私はおNEWのスノーシューです![[NEW]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/120.gif)
最近のスノーシューは着脱が楽になったようで買い換えました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ここからはガイドさんが撮ってくれた写真でお楽しみ下さい![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ワクワクが止まらないアポロ![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

湯檜曽川沿いを歩いていきます


しばらく行くと開けた場所にでました。
見事な絶景![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

同じツアーに参加したみなさんにもアポロは可愛がってもらいました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
みんなで歩くと楽しいですね![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)


当初は、「マチガ沢」という場所まででしたが、お天気もよく、
みんなの体力や歩くペースも早かったので、「一の倉沢」まで行くことに![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

一の倉沢に到着。
去年より、位置的には下になりますが、楽にここまで来ることが出来ました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

谷川岳に向かってジャンプ![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)

朝は雲ひとつない青空でしたが、お昼には雲が出てきました。
天気は下り坂です。
ガイドさんがお昼ご飯にと、肉まんをふかしてくれました。
熱々の肉まんとあんまんを食べて下山します。

みんな、雄大な一の倉沢との別れを惜しんでます。

雪が散らつくなか無事に下山。

今回もとても楽しく雪遊びが出来ました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

にほんブログ村
我が家のアポロは元気に雪遊びを楽しんでます
![[雪]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/4.gif)
関東に大雪が降った前日。
群馬県のみなかみへ雪遊びに出かけました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
去年の2月、一ノ倉沢までスノートレッキング(2017年2月のブログを良かったら参照してください)に行きましたが、雪崩か起こりやすい危険なルートだったので、
今回はガイドさんに安全なルートを案内してもらおうと、ネイチャーガイド「fantail」のドッグツアーに参加しました。
ガイドさんの車で、スタート地点近くまで案内してもらい、そこから徒歩で向かいます。
途中の「土合駅」で
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)

最高のお天気です
![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
みなかみもしばらく雪が降っていなかったようで、新雪というよりは圧雪された固雪。
ガイドさんの話によると、今年は雪の降る回数は少なく、一度に降る量が多いと言うことでした。
スタート地点の湯檜曽川へ到着
![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)

私はおNEWのスノーシューです
![[NEW]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/120.gif)
最近のスノーシューは着脱が楽になったようで買い換えました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ここからはガイドさんが撮ってくれた写真でお楽しみ下さい
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ワクワクが止まらないアポロ
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

湯檜曽川沿いを歩いていきます


しばらく行くと開けた場所にでました。
見事な絶景
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

同じツアーに参加したみなさんにもアポロは可愛がってもらいました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
みんなで歩くと楽しいですね
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)


当初は、「マチガ沢」という場所まででしたが、お天気もよく、
みんなの体力や歩くペースも早かったので、「一の倉沢」まで行くことに
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

一の倉沢に到着。
去年より、位置的には下になりますが、楽にここまで来ることが出来ました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

谷川岳に向かってジャンプ
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)

朝は雲ひとつない青空でしたが、お昼には雲が出てきました。
天気は下り坂です。
ガイドさんがお昼ご飯にと、肉まんをふかしてくれました。
熱々の肉まんとあんまんを食べて下山します。

みんな、雄大な一の倉沢との別れを惜しんでます。

雪が散らつくなか無事に下山。

今回もとても楽しく雪遊びが出来ました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

にほんブログ村
アポロの年越し雪遊び [アポロ]
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします
?
お正月気分もそろそろ抜けてきた頃ですが、
我が家のアポロは元気に新年を迎えられました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
年末にトリミングに行って、スッキリしたアポロです。

そんなアポロの年末年始は、福島で過ごしました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
12月29日の午後、福島へ…![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
家の前の国道は除雪された雪が70~80センチほど積もって入り口が塞がれていましたが、
1時間半ほどの除雪で車を家の前まで停めることが出来ました。

除雪が終わる頃には暗くなり、アポロとあまり遊べませんでしたが、
翌日はサニメリ家と裏磐梯で遊びました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
相変わらずのハイテンションです![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)


もちろんアポロも![[ウッシッシ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/248.gif)

どこからか、長い枝を見つけて自慢気に見せびらかすアポロ…。

あまりにも長くて、迷惑行為に当たるので、すぐさま没収されました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
代わりに大好きなボールで遊びます![[サッカー]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/25.gif)

たくさん遊んで満足だね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

家に帰ったらこの通り、遊び疲れてグッスリです![[眠い(睡眠)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/157.gif)

私のパジャマを枕にしてるし…![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
でもこの可愛い寝顔見ていたら許せちゃいます![[ほっとした顔]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/198.gif)
そして翌日、大晦日。
午前中にスーパーに買い出しに行き、そのあとはのんびりと家の周りで雪遊び![[雪]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/4.gif)

スノーシューで家の裏を歩くと、アポロもその後を付いてきます。

でも、いつの間にか私の前を歩き始めるアポロ。

自ら、ラッセル隊長になります。
スノーシューを履いた私よりも、装備なしの四駆アポロの方が圧倒的に早いです…![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
あっという間に置いてきぼりにされました![[涙]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/211.gif)


家の裏を散歩したあとは、屋根から落ちた雪の山に穴を掘って『かまくら』作り![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

意外と、雪が固くて掘るのが大変でした![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

アポロが入るにはまだ狭いかな?
頑張って穴を広げます![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
アポロは飽きてきちゃった?

なんとか入れる大きさになったかな?
でもまだ狭い?

これが限界かな〜![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

窮屈だけど、かまくら完成!
大晦日もたくさん遊んでグッスリでした。

元日には仕事の都合でさいたまに帰りました。
三が日が過ぎたある日。
今度は私の里帰りのため横須賀へ~![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
横須賀といえば、スカジャン![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
アポロはスヌーピーのスカジャンを着て新年の挨拶回り![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
良いお天気だったので、久しぶりにヴェルニー公園を散歩してみました。
アポロははじめてきました。


この近くから、『横須賀軍港巡り』の船が出ています。とても人気なんですよ![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

そして『どぶ板通り』へ
人通りが少なく、ひっそりしていました。

これでアポロも立派な「スカっ子」だね。

そんなこんなでアポロの年末年始は大忙しでした![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

今年も元気に楽しく過ごそうね![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
お正月気分もそろそろ抜けてきた頃ですが、
我が家のアポロは元気に新年を迎えられました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
年末にトリミングに行って、スッキリしたアポロです。

そんなアポロの年末年始は、福島で過ごしました
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
12月29日の午後、福島へ…
![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
家の前の国道は除雪された雪が70~80センチほど積もって入り口が塞がれていましたが、
1時間半ほどの除雪で車を家の前まで停めることが出来ました。

除雪が終わる頃には暗くなり、アポロとあまり遊べませんでしたが、
翌日はサニメリ家と裏磐梯で遊びました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
相変わらずのハイテンションです
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)


もちろんアポロも
![[ウッシッシ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/248.gif)

どこからか、長い枝を見つけて自慢気に見せびらかすアポロ…。

あまりにも長くて、迷惑行為に当たるので、すぐさま没収されました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
代わりに大好きなボールで遊びます
![[サッカー]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/25.gif)

たくさん遊んで満足だね
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

家に帰ったらこの通り、遊び疲れてグッスリです
![[眠い(睡眠)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/157.gif)

私のパジャマを枕にしてるし…
![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
でもこの可愛い寝顔見ていたら許せちゃいます
![[ほっとした顔]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/198.gif)
そして翌日、大晦日。
午前中にスーパーに買い出しに行き、そのあとはのんびりと家の周りで雪遊び
![[雪]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/4.gif)

スノーシューで家の裏を歩くと、アポロもその後を付いてきます。

でも、いつの間にか私の前を歩き始めるアポロ。

自ら、ラッセル隊長になります。
スノーシューを履いた私よりも、装備なしの四駆アポロの方が圧倒的に早いです…
![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
あっという間に置いてきぼりにされました
![[涙]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/211.gif)


家の裏を散歩したあとは、屋根から落ちた雪の山に穴を掘って『かまくら』作り
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

意外と、雪が固くて掘るのが大変でした
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

アポロが入るにはまだ狭いかな?
頑張って穴を広げます
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
アポロは飽きてきちゃった?

なんとか入れる大きさになったかな?
でもまだ狭い?

これが限界かな〜
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

窮屈だけど、かまくら完成!
大晦日もたくさん遊んでグッスリでした。

元日には仕事の都合でさいたまに帰りました。
三が日が過ぎたある日。
今度は私の里帰りのため横須賀へ~
![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
横須賀といえば、スカジャン
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
アポロはスヌーピーのスカジャンを着て新年の挨拶回り
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
良いお天気だったので、久しぶりにヴェルニー公園を散歩してみました。
アポロははじめてきました。


この近くから、『横須賀軍港巡り』の船が出ています。とても人気なんですよ
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

そして『どぶ板通り』へ
人通りが少なく、ひっそりしていました。

これでアポロも立派な「スカっ子」だね。

そんなこんなでアポロの年末年始は大忙しでした
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

今年も元気に楽しく過ごそうね
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
アポロのmerry merry Xmas! [アポロ]
今年もあとわずか…。
あっという間に師走が駆け抜けて行きました。
我が家のアポロは寒さに負けず元気です![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
12月と言えばクリスマス![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
アポロにはクリスマスケーキ用意出来なかったので、プリンパフェで我慢してね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

あっという間に完食しました。
クリスマスイブの24日はお休みだったので、横浜散策へ出掛けました![[ウッシッシ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/248.gif)
久しぶりの中華街。


肉まん食べてご機嫌![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

中華街から元町へ〜
元町をブラブラしていると、グリーンサンタさんが![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
一緒に写真撮りました。![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
アポロ、トナカイのコスプレしてたら完璧だったな
?

元町から港の見える丘公園へ~


そして、大さん橋近くの「ザ・ラーメン屋」でお昼を食べました![[どんぶり]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/241.gif)


ワンコ
のラーメン屋さん。看板犬のパグがいましたよ![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ご飯を食べたあとは、最近出来た「MARINE&WALK YOKOHAMA」へ。


『peanuts diner』の前でパチリ![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)


12月20日にオープンしたばかりなので、しばらくは混雑しているため
食事するには要予約だとか…![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
ワンコNGなので、また次の機会に来てみよう![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
そして、日が暮れてきた頃…。
今日の目的である、赤レンガのクリスマスマーケットへ![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
こちらは、本当にたくさんの人で賑わってました。
初詣の人混みのようで、少しずつしか動けません。
クリスマスマーケットの中の方へ行くのは諦め、
少し離れたところからイルミネーションを楽しみました。
大きなクリスマスツリーはとても綺麗![[クリスマス]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/103.gif)


三日月も見えました![[三日月]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/98.gif)

建物の下から照明が当たって良い雰囲気。

若い子たちは壁にもたれながら写真を撮っていました。
「きっとインスタ映えする良い写真が撮れるんだ
」
とアポロを壁際に立たせてみたらこの通り。

犬の亡霊みたいになりました![[げっそり]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/252.gif)
照明がもろに当たってこんな仕上がりに…残念です![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
すっかり暗くなってきたのでそろそろ帰ろうか、アポロ。
横浜の夜景を見ながら大桟橋へ向かいます。

大桟橋からの夜景も綺麗でした![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)


帰りのレインボーブリッジも赤と緑でクリスマス仕様に![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

クリスマスらしいお出掛けが出来ました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
こらが、今年最後のブログとなります。今年もお世話になりました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
来年もアポロ共々、よろしくお願いいたします![[ほっとした顔]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/198.gif)


にほんブログ村
あっという間に師走が駆け抜けて行きました。
我が家のアポロは寒さに負けず元気です
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
12月と言えばクリスマス
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
アポロにはクリスマスケーキ用意出来なかったので、プリンパフェで我慢してね
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

あっという間に完食しました。
クリスマスイブの24日はお休みだったので、横浜散策へ出掛けました
![[ウッシッシ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/248.gif)
久しぶりの中華街。


肉まん食べてご機嫌
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

中華街から元町へ〜
元町をブラブラしていると、グリーンサンタさんが
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
一緒に写真撮りました。
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
アポロ、トナカイのコスプレしてたら完璧だったな
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

元町から港の見える丘公園へ~


そして、大さん橋近くの「ザ・ラーメン屋」でお昼を食べました
![[どんぶり]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/241.gif)


ワンコ
![[決定]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/135.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ご飯を食べたあとは、最近出来た「MARINE&WALK YOKOHAMA」へ。


『peanuts diner』の前でパチリ
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)


12月20日にオープンしたばかりなので、しばらくは混雑しているため
食事するには要予約だとか…
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
ワンコNGなので、また次の機会に来てみよう
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
そして、日が暮れてきた頃…。
今日の目的である、赤レンガのクリスマスマーケットへ
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
こちらは、本当にたくさんの人で賑わってました。
初詣の人混みのようで、少しずつしか動けません。
クリスマスマーケットの中の方へ行くのは諦め、
少し離れたところからイルミネーションを楽しみました。
大きなクリスマスツリーはとても綺麗
![[クリスマス]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/103.gif)


三日月も見えました
![[三日月]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/98.gif)

建物の下から照明が当たって良い雰囲気。

若い子たちは壁にもたれながら写真を撮っていました。
「きっとインスタ映えする良い写真が撮れるんだ
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
とアポロを壁際に立たせてみたらこの通り。

犬の亡霊みたいになりました
![[げっそり]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/252.gif)
照明がもろに当たってこんな仕上がりに…残念です
![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
すっかり暗くなってきたのでそろそろ帰ろうか、アポロ。
横浜の夜景を見ながら大桟橋へ向かいます。

大桟橋からの夜景も綺麗でした
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)


帰りのレインボーブリッジも赤と緑でクリスマス仕様に
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

クリスマスらしいお出掛けが出来ました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
こらが、今年最後のブログとなります。今年もお世話になりました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
来年もアポロ共々、よろしくお願いいたします
![[ほっとした顔]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/198.gif)


にほんブログ村
アポロの初雪 [アポロ]
明日から12月![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
今年もあと1ヶ月となりました。
そろそろ冬もやってくるので、猪苗代の家の冬支度へ行きました![[家]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/38.gif)
天気予報では会津地方に雪マーク
が付いていたので、前日にスタッドレスタイヤに履き替え出発![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今回は寄り道せずに、夕飯の買い物だけして猪苗代のお家へ〜
実は出発前夜から、なんだか体調がすぐれなかったのです![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
家に着くなり私はダウン![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
布団を敷き寝てました![[眠い(睡眠)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/157.gif)
アポロは一応心配してくれて、部屋の前を行ったり来たり…
少し開けていた戸をマズルで開けて様子を見に来てくれます![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

なので一日目はアポロと遊んであげられなかった~![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
でも。ぱぱと遊んでもらって良かったね。
落ち葉と、から松の枝がたくさん落ちていてアポロの毛に絡み付きます。
今の季節の嫌なところです…![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

私はと言うと、謎の発熱で、このまま一晩寝込んでました。
でも、薬を飲んだら翌朝には熱は下がり良くなりました。
夜の間に降り積もった雪は、20~30センチ位にまで![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
もちろんアポロは大はしゃぎです![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)


少し湿り気がある雪質なので、雪玉になりやすく、アポロ足に沢山の雪玉が出来てしまいました。
こんなに降るとは思わなかったので、雪遊びの準備をしてこなかったのが悔やまれます![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
家の回りで遊んでいると、軽トラックのお客様です。

今日は、新しいマシーンの納車の日です![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
お義父さんが、もう一台除雪機を購入したのです。
今までは小型の除雪機とローダーでしたが、やはりローダーの操作は素人では難しすぎて
使いこなせません。

除雪機の納車日に雪が積もるなんて…これはラッキーなのか?
操作の説明を聞いて、さっそく除雪開始![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
今までの除雪機で3往復していたところを、新しいのでは1往復で済みます。

なぜか、麦わら帽子姿のぱぱ……。
麦わら帽子で除雪作業…シュールです。遠目からみると『釣りキチ三平』にしか
見えません![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
新しい除雪機は操作もしやすいハイブリッド![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
私でも操作できます![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

家に入るまで除雪作業に3時間以上かかっていたのが、だいぶ短縮出来そうです![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

除雪作業中は危険なのでアポロは家の中で待機。
「ピーピー」鳴いて抗議しています。

鳴かれても安全第一なので出せません。
一通り除雪を終えて、夕飯の買い出しがてら裏磐梯までドライブしました![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
もちろん、裏磐梯も雪で真っ白です。



買い物を済ませて家に着いたらアポロはまだ遊びたりないようなので
サッカーボールを出して遊んであげました![[サッカー]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/25.gif)
ボール大好きアポロはこれまた大興奮![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)


大好きな雪の上でボール遊びが出来るなんて、
アポロにとっては「盆と正月が一緒に来た」状態なんでしょうね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

暗くなってきても帰りたがらない困ったちゃんです![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
また明日遊ぼうね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
翌朝。
屋根の上に積もった雪が落ちる音で目が覚めました。
外を見てみると、昨日よりさらに積もっています![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

猪苗代では積雪60センチを記録したようです。11月でこれだけの積雪は珍しいです。

今朝もアポロぱぱとじいちゃんは雪かきに追われてます。
家の中から外をじっと見つめるアポロ。

朝ごはんも食べず1時間半、除雪作業を頑張ったぱぱとじいちゃんです。

一通り除雪を終えたらアポロの出番![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)


除雪していないフカフカな雪の上をアポロと歩きます。
膝上まで積もった雪。
さすがにアポロは歩くのがキツそうで、私の後を歩きたがります。


無防備なアポロはこの通り![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
完全なイエティです。
雪玉だらけのアポロの完成![[雪]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/4.gif)

雪玉がたくさん出来て、少し気になりながらも遊びはやめません…![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
そんなアポロを横目にアポロぱぱと私は雪をコロコロ転がして……
『アポロ雪だるま』を制作![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

凄いクオリティ![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
うりふたつ![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)


次に来る時までアポロの雪だるま残っているかな〜![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

にほんブログ村
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
今年もあと1ヶ月となりました。
そろそろ冬もやってくるので、猪苗代の家の冬支度へ行きました
![[家]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/38.gif)
天気予報では会津地方に雪マーク
![[雪]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/4.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今回は寄り道せずに、夕飯の買い物だけして猪苗代のお家へ〜
実は出発前夜から、なんだか体調がすぐれなかったのです
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
家に着くなり私はダウン
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
布団を敷き寝てました
![[眠い(睡眠)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/157.gif)
アポロは一応心配してくれて、部屋の前を行ったり来たり…
少し開けていた戸をマズルで開けて様子を見に来てくれます
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

なので一日目はアポロと遊んであげられなかった~
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
でも。ぱぱと遊んでもらって良かったね。
落ち葉と、から松の枝がたくさん落ちていてアポロの毛に絡み付きます。
今の季節の嫌なところです…
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

私はと言うと、謎の発熱で、このまま一晩寝込んでました。
でも、薬を飲んだら翌朝には熱は下がり良くなりました。
夜の間に降り積もった雪は、20~30センチ位にまで
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
もちろんアポロは大はしゃぎです
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)


少し湿り気がある雪質なので、雪玉になりやすく、アポロ足に沢山の雪玉が出来てしまいました。
こんなに降るとは思わなかったので、雪遊びの準備をしてこなかったのが悔やまれます
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
家の回りで遊んでいると、軽トラックのお客様です。

今日は、新しいマシーンの納車の日です
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
お義父さんが、もう一台除雪機を購入したのです。
今までは小型の除雪機とローダーでしたが、やはりローダーの操作は素人では難しすぎて
使いこなせません。

除雪機の納車日に雪が積もるなんて…これはラッキーなのか?
操作の説明を聞いて、さっそく除雪開始
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
今までの除雪機で3往復していたところを、新しいのでは1往復で済みます。

なぜか、麦わら帽子姿のぱぱ……。
麦わら帽子で除雪作業…シュールです。遠目からみると『釣りキチ三平』にしか
見えません
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
新しい除雪機は操作もしやすいハイブリッド
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
私でも操作できます
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

家に入るまで除雪作業に3時間以上かかっていたのが、だいぶ短縮出来そうです
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

除雪作業中は危険なのでアポロは家の中で待機。
「ピーピー」鳴いて抗議しています。

鳴かれても安全第一なので出せません。
一通り除雪を終えて、夕飯の買い出しがてら裏磐梯までドライブしました
![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
もちろん、裏磐梯も雪で真っ白です。



買い物を済ませて家に着いたらアポロはまだ遊びたりないようなので
サッカーボールを出して遊んであげました
![[サッカー]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/25.gif)
ボール大好きアポロはこれまた大興奮
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)


大好きな雪の上でボール遊びが出来るなんて、
アポロにとっては「盆と正月が一緒に来た」状態なんでしょうね
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

暗くなってきても帰りたがらない困ったちゃんです
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
また明日遊ぼうね
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
翌朝。
屋根の上に積もった雪が落ちる音で目が覚めました。
外を見てみると、昨日よりさらに積もっています
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

猪苗代では積雪60センチを記録したようです。11月でこれだけの積雪は珍しいです。

今朝もアポロぱぱとじいちゃんは雪かきに追われてます。
家の中から外をじっと見つめるアポロ。

朝ごはんも食べず1時間半、除雪作業を頑張ったぱぱとじいちゃんです。

一通り除雪を終えたらアポロの出番
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)


除雪していないフカフカな雪の上をアポロと歩きます。
膝上まで積もった雪。
さすがにアポロは歩くのがキツそうで、私の後を歩きたがります。


無防備なアポロはこの通り
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
完全なイエティです。
雪玉だらけのアポロの完成
![[雪]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/4.gif)

雪玉がたくさん出来て、少し気になりながらも遊びはやめません…
![[冷や汗2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/200.gif)
そんなアポロを横目にアポロぱぱと私は雪をコロコロ転がして……
『アポロ雪だるま』を制作
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

凄いクオリティ
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
うりふたつ
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)


次に来る時までアポロの雪だるま残っているかな〜
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

にほんブログ村
アポロとレオの七五三詣り [アポロ]
11月も半分が過ぎましたね。
秋から冬に季節が変わろうとしている今日この頃
我が家のアポロは変わらず元気です![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
お天気に恵まれた日曜日。
レオ家と青梅市にある「武蔵御嶽神社」へ行って来ました![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
今回は、来月5歳になるレオ君と5歳半のアポロの七五三詣りです。
我が家は3年振りの武蔵御嶽神社![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
(よかったら2014年11月のブログ参照してください
)
ちょうど紅葉が見頃だったのでケーブルカーも満員でした。
とりあえずお約束の顔だしパネルで![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)

坂道を頑張って登ること約30分![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
御嶽神社の鳥居まで来ました。

ここから長い階段が…![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
えっちらおっちら頑張って登って、階段の上は真っ赤な紅葉がお出迎え![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

レオ君とアポロは袴に着替えて、神主さんに祈祷してもらいます。
申込書に記入し、しばし神主さん登場まで待ちます。


神主さんに祝詞をあげてもらっている間、アポロは「ピーピー」と鳴きっぱなし…![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

私が写真を撮りたくて少し離れたせいもあるのですが…
アポロ、もうちょっと大人になってくれ![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)

アポロの名前が入ったお札を頂きました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

参拝客や登山客で賑わっていたこの日。
レオ君とアポロは沢山のギャラリーに囲まれ記念撮影です![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
レオママが千歳飴を用意してくれました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)



二人ともなかなか似合ってるでしょ![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
立派な狛犬。狛犬越しのアポロ![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

気持ちの良いお天気だったので、少し散策しました![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
お日様が眩しいね〜![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)


帰りは頑張ったのでご褒美の『味無し団子』

犬バカっぷりを発揮した楽しい一日でした![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

イエティー?![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)

にほんブログ村
秋から冬に季節が変わろうとしている今日この頃
我が家のアポロは変わらず元気です
![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
お天気に恵まれた日曜日。
レオ家と青梅市にある「武蔵御嶽神社」へ行って来ました
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
今回は、来月5歳になるレオ君と5歳半のアポロの七五三詣りです。
我が家は3年振りの武蔵御嶽神社
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
(よかったら2014年11月のブログ参照してください
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ちょうど紅葉が見頃だったのでケーブルカーも満員でした。
とりあえずお約束の顔だしパネルで
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)

坂道を頑張って登ること約30分
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
御嶽神社の鳥居まで来ました。

ここから長い階段が…
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
えっちらおっちら頑張って登って、階段の上は真っ赤な紅葉がお出迎え
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

レオ君とアポロは袴に着替えて、神主さんに祈祷してもらいます。
申込書に記入し、しばし神主さん登場まで待ちます。


神主さんに祝詞をあげてもらっている間、アポロは「ピーピー」と鳴きっぱなし…
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

私が写真を撮りたくて少し離れたせいもあるのですが…
アポロ、もうちょっと大人になってくれ
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)

アポロの名前が入ったお札を頂きました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

参拝客や登山客で賑わっていたこの日。
レオ君とアポロは沢山のギャラリーに囲まれ記念撮影です
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
レオママが千歳飴を用意してくれました
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)



二人ともなかなか似合ってるでしょ
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
立派な狛犬。狛犬越しのアポロ
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

気持ちの良いお天気だったので、少し散策しました
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
お日様が眩しいね〜
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)


帰りは頑張ったのでご褒美の『味無し団子』

犬バカっぷりを発揮した楽しい一日でした
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

イエティー?
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)

にほんブログ村
小さい秋 見つけた! [アポロ]
すっかり秋も深まって、あちらこちらで紅葉が見頃になってきましたね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
我が家もさっそく紅葉を見に行って来ましたよ![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
今シーズン初の紅葉スポットは、「秩父ミューズパーク」
イチョウがとても綺麗です。

台風が2週続いてやって来たので、ちょっと心配でしたが大丈夫でした。
あまりにも綺麗だったのでたくさん写真を撮りました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)




イチョウ並木を歩いていると、途中で『MAPEL BASE』というカフェが![[喫茶店]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/51.gif)
アポロはスタスタと中に入っていこうとします![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

まだ散歩をスタートしたばかりで休憩するには早いよ~
きっといい匂いがしているのかな?
帰りに寄ってみようね。
ミューズパークでは他にもワンちゃんが散歩していました。
珍しいジャーマンピンシャーにも会いました。
色んなワンちゃん達と挨拶しながら並木道を歩きます。
約1時間ほど散歩して、カフェまで戻って来ました。
テラス席はワンコOKの
カントリー風の可愛らしいカフェです![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)

メイプルカフェラテとブルーベリーのスムージー頂きました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

カフェで一休みした後、噴水のある「ミューズの泉」へ

ギリシャの神殿風です。

のんびりしていたらもうお昼。
次は、サイボクハムまで向かいます。
サイボクハムの正式名称は『株式会社埼玉種蓄牧場』と言うらしいです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

サイボクハムは駐車料金も入場料金も無料![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
ワンコは店内と豚さんがいるエリア以外は入れます。
サイボクハムのシンボル「風見豚」

レストランの上り「とんかつ」の文字。美味しそう![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

でも今回は我慢![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
フードコートで、ホットドッグとスペアリブを買いました。
アポロも食べたくておねだり![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)


帰りはお店で、ベーコンやウインナー、など買いました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
野菜の直売所もありついついたくさん買ってしまいました![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
また美味しいもの食べに来たいな。
11月3日は恒例の「東日本実業団駅伝」開催日。
家の直ぐ近くがコースになっているので散歩がてら応援に。

お正月は「ニューイヤー駅伝」と「箱根駅伝」が楽しみです。
そして翌日の11月4日もこれまた恒例となりました
「さいたまクリテリウムツール・ド・フランス」
アポロは山岳賞ジャージの赤い水玉柄のバンダナでキメテみました![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

皆から「あっ、山岳賞!」と声をかけられ人気者に![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
「さいたマルシェ」を開催しているけやき広場もたくさんの人です。

今年もオープニングランを少し見て帰りました。
来年はもうちょっとじっくりみたいな![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
最後はアポロのお気に入りの公園のお話![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
いいお天気が続いているので良く来てます。
広い芝生があるので、ボール遊びやディスクなどします。

先日、「しまむら」でLOGOSとコラボしたスヌーピーのポップアップテントが
値下がりしていたので思わず購入しちゃいました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


アポロと二人なら丁度いいサイズ。
でも、うっかりするとアポロに場所を取られてしまいます…![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)

もうしばらく、こんな穏やかな陽気がつづくといいな~と思うアポロなのでした![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


にほんブログ村
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
我が家もさっそく紅葉を見に行って来ましたよ
![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
今シーズン初の紅葉スポットは、「秩父ミューズパーク」
イチョウがとても綺麗です。

台風が2週続いてやって来たので、ちょっと心配でしたが大丈夫でした。
あまりにも綺麗だったのでたくさん写真を撮りました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)




イチョウ並木を歩いていると、途中で『MAPEL BASE』というカフェが
![[喫茶店]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/51.gif)
アポロはスタスタと中に入っていこうとします
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

まだ散歩をスタートしたばかりで休憩するには早いよ~
きっといい匂いがしているのかな?
帰りに寄ってみようね。
ミューズパークでは他にもワンちゃんが散歩していました。
珍しいジャーマンピンシャーにも会いました。
色んなワンちゃん達と挨拶しながら並木道を歩きます。
約1時間ほど散歩して、カフェまで戻って来ました。
テラス席はワンコOKの
カントリー風の可愛らしいカフェです
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)

メイプルカフェラテとブルーベリーのスムージー頂きました
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

カフェで一休みした後、噴水のある「ミューズの泉」へ

ギリシャの神殿風です。

のんびりしていたらもうお昼。
次は、サイボクハムまで向かいます。
サイボクハムの正式名称は『株式会社埼玉種蓄牧場』と言うらしいです
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

サイボクハムは駐車料金も入場料金も無料
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
ワンコは店内と豚さんがいるエリア以外は入れます。
サイボクハムのシンボル「風見豚」

レストランの上り「とんかつ」の文字。美味しそう
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

でも今回は我慢
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
フードコートで、ホットドッグとスペアリブを買いました。
アポロも食べたくておねだり
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)


帰りはお店で、ベーコンやウインナー、など買いました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
野菜の直売所もありついついたくさん買ってしまいました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
また美味しいもの食べに来たいな。
11月3日は恒例の「東日本実業団駅伝」開催日。
家の直ぐ近くがコースになっているので散歩がてら応援に。

お正月は「ニューイヤー駅伝」と「箱根駅伝」が楽しみです。
そして翌日の11月4日もこれまた恒例となりました
「さいたまクリテリウムツール・ド・フランス」
アポロは山岳賞ジャージの赤い水玉柄のバンダナでキメテみました
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

皆から「あっ、山岳賞!」と声をかけられ人気者に
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
「さいたマルシェ」を開催しているけやき広場もたくさんの人です。

今年もオープニングランを少し見て帰りました。
来年はもうちょっとじっくりみたいな
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
最後はアポロのお気に入りの公園のお話
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
いいお天気が続いているので良く来てます。
広い芝生があるので、ボール遊びやディスクなどします。

先日、「しまむら」でLOGOSとコラボしたスヌーピーのポップアップテントが
値下がりしていたので思わず購入しちゃいました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


アポロと二人なら丁度いいサイズ。
でも、うっかりするとアポロに場所を取られてしまいます…
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)

もうしばらく、こんな穏やかな陽気がつづくといいな~と思うアポロなのでした
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


にほんブログ村
行楽の秋 はじめての遊園地 [アポロ]
行楽の秋なのに、毎日雨ばかりの10月でした![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
しかも、週末になると台風がやって来るという…![[台風]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/6.gif)
そんななか、レオ家に誘われて那須へ遊びに行きました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
一応、天気予報では那須方面は夜から雨マーク![[雨]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/3.gif)
日中はなんとかお天気もちそうです![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
レオ家がお泊まりするコテージにはランがあり、ここに集合![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
今回は、レオ君、サニー&メリー、大福&おはぎ、そしてアポロの6頭が集まりました
?
レオ君&アポロ

サニー&メリー


マイペースの大福君

まだ5ヶ月のおはぎちゃん![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
犬見知り、人見知りせずに積極的です![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
兄ちゃんたちに『ワン!』とやられても、直ぐにお腹を見せる素直な子。
そしてまた兄ちゃんたちに遊んでアタック![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)



めちゃめちゃ可愛い![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
おはぎちゃんが一番走ってはしゃいでいたかな?
なので、ランチタイムはこの通り、疲れきっていました。

ハロウィン間近で那須ハイランドパーク内もハロウィン仕様![[モバQ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/124.gif)

ワンコたちも仮装してみました。
アポロ

レオ君

大ちゃんとおはぎちゃん
おはぎちゃんは初コスプレ![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

このあと、ワンコも乗れるアトラクションへ
メリーゴーランドに初挑戦のアポロ

終始、「ピーピー」と情けない声を出していました![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
レオ君もママと![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)

コーヒーカップにも![[喫茶店]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/51.gif)
ぐるぐる目が回ったかな?
前足をターンテーブルの上にのせているのが笑える![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


レオ君とサニーちゃん
念願の那須デートが叶いましたね![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)

最後はサンリオのキャラクターのゴンドラ
体重制限があって、30キロ以上は乗れません。
幸いアポロは29キロで乗れました。
でも、狭くて乗り降り大変だったみたい![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)



レオ君もレオ母と
高い所は大丈夫だったかな?


そんなこんなで、色々と楽しんだワンコたちなのでした。


にほんブログ村
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
しかも、週末になると台風がやって来るという…
![[台風]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/6.gif)
そんななか、レオ家に誘われて那須へ遊びに行きました
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
一応、天気予報では那須方面は夜から雨マーク
![[雨]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/3.gif)
日中はなんとかお天気もちそうです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
レオ家がお泊まりするコテージにはランがあり、ここに集合
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
今回は、レオ君、サニー&メリー、大福&おはぎ、そしてアポロの6頭が集まりました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
レオ君&アポロ

サニー&メリー


マイペースの大福君

まだ5ヶ月のおはぎちゃん
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
犬見知り、人見知りせずに積極的です
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
兄ちゃんたちに『ワン!』とやられても、直ぐにお腹を見せる素直な子。
そしてまた兄ちゃんたちに遊んでアタック
![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)



めちゃめちゃ可愛い
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
おはぎちゃんが一番走ってはしゃいでいたかな?
なので、ランチタイムはこの通り、疲れきっていました。

ハロウィン間近で那須ハイランドパーク内もハロウィン仕様
![[モバQ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/124.gif)

ワンコたちも仮装してみました。
アポロ

レオ君

大ちゃんとおはぎちゃん
おはぎちゃんは初コスプレ
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

このあと、ワンコも乗れるアトラクションへ
メリーゴーランドに初挑戦のアポロ

終始、「ピーピー」と情けない声を出していました
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
レオ君もママと
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)

コーヒーカップにも
![[喫茶店]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/51.gif)
ぐるぐる目が回ったかな?
前足をターンテーブルの上にのせているのが笑える
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


レオ君とサニーちゃん
念願の那須デートが叶いましたね
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)

最後はサンリオのキャラクターのゴンドラ
体重制限があって、30キロ以上は乗れません。
幸いアポロは29キロで乗れました。
でも、狭くて乗り降り大変だったみたい
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)



レオ君もレオ母と
高い所は大丈夫だったかな?


そんなこんなで、色々と楽しんだワンコたちなのでした。


にほんブログ村